親愛なる姉さんにいただいたお酒。
いつもの銘柄だけど今年は「限定品」。
秋田酒こまち「酔楽天」。
美味いッス(^ω^)
幸せっス(^ω^)
姉さん、ありがとう。
今年もよろしくね。
と、新年のチラ裏でした(^ω^)
レヴァークーゼン対ボルシアMG 試合データ 15/12/13 ブンデスリーガ – Goal.com.
マンUから放出されたチチャリートがハットトリックで今季10得点目!
大活躍じゃないか。
レアルでもそこそこ活躍してたのにね。なんで放出されたんだろ。
チチャリート(ハビエル・エルナンデス)-Wikipedia
ファン・ハールになってマンUから放出された選手で作ったチームの方が
強そうって書かれてあってワロタ(^ω^)
2015夏放出リスト
チチャリート(ハビエル・エルネンデス) → レバークーゼン
ファン・ペルシー → フェネルバブチェ
ナニ → フェネルバブチェ
ディ・マリア → PSG
クレバリー → エバートン
ラファエル → リヨン
エヴァンズ → WBA
(引用はマンチェスター・ユナイテッド 移籍情報&メンバーまとめ~2015-2016〜から)
TVで観てたけど、思わず声裏返っちゃったよ(^ω^)
【動画】【明治安田CS 第2戦 広島vsG大阪】広島、柏の絶妙クロスから浅野がゴーーール!!((C)J.LEAGUE) − スポーツナビ.
やっぱ「負けて優勝」よりは、
勝つか引き分けで優勝の方がすっきりするね(^ω^)
さーんふれっちぇ!
浅野のユニ買おうかな・・・
嫁にまた叱られるかな(^ω^)
昨日、ジュンク堂のマンガフロアの販促ポスターで、
妙に惹かれるマンガがあった。
その名も・・・
『ダンジョン飯』
舞台はRPGによくある世界設定で、
主人公は何人かの仲間たちとダンジョンを攻略中。
道中主人公たちは強力なドラゴンに出逢う。
パーティーの戦闘への準備は万全。
主人公が勝利を確信した瞬間ふと頭をよぎる・・・
「腹減ったな・・・(^ω^)」
その一瞬の油断が命取り。我に返った瞬間にパーティーは総崩れ。
全滅寸前に主人公の妹の脱出魔法でどうにか逃げ切った・・・
ように思えたが、妹の姿が見えない。
どうやらドラゴンに捕らわれたままのよう。
妹を助けるべく主人公は再度ダンジョンに挑もうとするが、
食料を用意する金がない!さあ、どうする!
「魔物食えばいいじゃん(^ω^)」
と、いう流れで、ダンジョンに潜り、戦って倒した魔物を
調理して食べながら妹を助けに行くという、
今までありそうでなかった『ファンタジー冒険料理マンガ』(^ω^)
おもわず衝動買いしてしまったけど、
ヨメにも息子たちにも大好評だった(^ω^)
魔物の調理方法が、現実のレシピ本さながらの細かさで書いてあって
分かり易いけど絶対に実現できない誰得なレシピが満載(^ω^)
「ファンタジー」「冒険」「バトル」「妹」「料理」と
従来のアタリ要素詰め込みまくりなのに、まったく新しいマンガ(^ω^)
それが・・・
『ダンジョン飯』
寿人代表で観たかったなぁ(^ω^)
前田遼一やブレイクする前の岡崎とかと比べて、そんなに劣ってたとは思えないんだけどなぁ。
監督の考えもあるんだろうけど、もう少し呼ばれてもいいんじゃね?とおもう。
コレよく調べてあるなぁ。すごい(^ω^)
寿人がんばれ~。
買ってきた本にそって、いろいろインスコしたらページがガラッと変わってしまった(笑)
画像とか全然用意してないから、しばらくこのデフォ画像になっちゃうのかなぁ。
どうすんべ。バッジョでも貼っておこうかな。
ちなみに買ってきたのはこの本ス。