半年ぶり・・・(´・ω・`)
ポケサカの記事は消しました。
やってもないし、古いしね。
さて、どうしよう
半年ぶり・・・(´・ω・`)
ポケサカの記事は消しました。
やってもないし、古いしね。
さて、どうしよう
駆け込みでWindows10にアップグレード。
おおい、字ちっちぇな・・・(^ω^)
フォントサイズ推奨(125%)にしたら
今度はいろんなところの文字がぼやける・・・(^ω^)
どーせいっちゅうねん(^ω^)
広島・黒田 日米通算200勝達成 野茂以来史上2人目の金字塔
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160723-00000140-spnannex-base
すごいよね、黒田。
入団当時はまさか200勝する投手になるとは
思ってもなかった。
たしかドラ1が沢崎で、黒田が逆指名で2位。
最初は沢崎の方に期待してたな~
(見る眼ねぇな・・・)
さいきん、こっちで書くことがない(^ω^)
ポケサカも辞めちゃったし、
今やってるゲームはあまりアップするような
ネタもないし。
うーん。
カタールで行われていたリオ五輪最終予選で30日、U-23日本代表とU-23韓国代表による決勝が行われ、日本が2点差をひっくり返して3-2と勝利し、優勝を決めた。
情報源: 韓国相手の2点ビハインドから… U-23日本代表が劇的逆転勝利でアジア制覇 – Goal.com
浅野大活躍じゃん。
このまま順調に日本のエースになってくれれば。
でもその前にサンフレッチェのエースとして
活躍してほしいのう(^ω^)
夕べはのんびりと、
リヴァプールーノリッチ戦を観戦。
とくにリヴァプール好きってわけ
でもないけど、クロップは好き。
なんでリヴァプール応援気味で観戦(^ω^)
・・・疲れた(^ω^)
ハラハラドキドキのシーソーゲームで
点はたくさん入って楽しかったかもだけど
もうちょっとリヴァプール安定したほうが。
なんかfootとかでもコーナーやFKからの
失点が課題って言ってたけど、この試合も
1失点目はコーナーから。
ムボカニのヒールも良かったけどね(^ω^)
まあ、5-4でどうにか勝ったから
良かったのかもだけど、
あんまり「リヴァポつよっ」って
イメージじゃなかったね。
コウチーニョ帰ってきたらまた違うのかな。
この試合で一番インパクトがあったのは
ノリッチの4点目のバソングのミドルシュート
目が覚めるようなシュートだった。
時点は、決勝点の時の大喜びしてクロップの
眼鏡が壊れたことかな(^ω^)
我が家に黒船が襲ってきた・・・(^ω^)
これまで10年ちかく見ないふりしてきた奴が、
ついにやってきてしまった・・・(^ω^)
黒船とは・・・
そう・・・
・・・(^ω^)
長男にPS2を破壊され、SCE送りになる事2回。
仏の顔も3度までで、3回目に廃棄(^ω^)
ちょうどこのころ我が家には新たなヒーローの
nintendoDS様が降臨された(^ω^)
息子’s二人をトリコにしたDSには逆らえず
我が家は長年任天堂王国の支配下にあった。
DS→DSi→Wii→3DSと・・・。
この間、SCE帝国の情報も少しは入ってきたけど
見てみないふりをしてきた。
無双、ウイイレなどの誘惑も振り切ってきた。
だって、PS3もPS4も高いんですもの・・・(^ω^)
10年我慢してきた。
もうSCE帝国のことは忘れかけていた。
しかし、2015年12月、とんでもないものに
ヨメが捉われてしまった。
そいつの名は・・・
2015年春、我が家ではマインクラフトの
猛威にさらされた時期があった(^ω^)
マインクラフト、面白かった(^ω^)
アクション苦手なヨメでも出来るゲームだった。
その猛威が去って半年後・・・
ドラクエになって帰ってきた(^ω^)
ドラクエは骨の髄にしみ込んだシリーズ。
オープニングの曲を聴くとアドレナリンが出る。
それが、あのマインクラフト風味で
帰ってくるとは・・・(^ω^)
さ、さすがに、これは交わしきれない。
ヨメのハートをわしづかみにされた(^ω^)
俺でもしたことがないのに(;ω;)
今日1月22日は、体験版配信開始。
この日に合わせて、黒船が我が家に襲来。
しかもイオンで本品の予約も済ませてきた。
きっとしばらくヨメはアレフガルドから
帰ってこないだろう。
この土日は家から一歩も出ない決意のようだ。
ドラゴンクエスト ビルダーズ。
楽しいといいな。
お父さんにもちょっとやらせてね(^ω^)